脇毛をブラジリアンワックスできれいに処理する方法とは

ブラジリアンワックスはモデルさんやタレントさんが利用している手軽なムダ毛処理方法です。ほぼすべての体毛に利用できますし、近頃はサロンにいかなくても自宅で処理できるので非常に便利になりました。

自宅でブラジリアンワックスを利用し、脇毛処理する際の利用方法や注意点など紹介します。

目次

脇毛を処理する前に・・ブラジリアンワックスとは

ブラジリアンワックスはVIOラインの処理に利用する人が多く、現在では日本でも多くの方が利用しています。ワックスを塗ってからシートを貼り、それを一気に剥がして除毛します。

欧米ではかなりメジャーな方法で、主にVIOラインの処理に利用されていますが、ほぼ全身の毛に対応できる処理です。

ブラジリアンワックスのいい点は、どの商品もたいてい自然のもの、天然の素材が利用されているという点です。健康志向、エコ志向の方にも喜ばれる除毛処理といえます。

はちみつや砂糖などを利用したワックスはお肌にもやさしくデリケートゾーン以外、脇毛、足、それに産毛が多い背中やうなじにも利用できます。脇毛もつるつる状態にできるのでおすすめです。

脇毛をブラジリアンワックスで処理するとつるつるになる

脇毛が濃く太いという女性も多く、コンプレックスになっている方もいます。太くてかたい毛が恥ずかしくて脱毛処理に行けないという人も多いのですが、ブラジリアンワックスは自宅でセルフ処理できるので恥ずかしい思いをすることもありません。

[chat face=”josei-t-a04.jpg” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]自己処理の中でもカミソリと違い、処理後チクチクすることもありませんし、埋没毛などのトラブルも少ない方法です。[/chat]

ブラジリアンワックスによって脇毛の毛根部分から引き抜くので、その人の毛周期にもよりますが、2週間から3週間くらいつるつる状態でいられます。

処理したい脇毛を一気に引き抜くことができるので、ドレスを着用したり、水着を着用することがある時などにもおすすめの方法となります。

脇毛をブラジリアンワックスで処理・・チクチクもなく快適

脇毛の処理をする時、セルフ処理の中で一番手軽な処理方法といえばカミソリによる処理です。お風呂場でボディシャンプーなどを付けて処理できるので楽に処理できるのです。

しかしカミソリで脇毛を処理すると処理した毛の断面が平らになるので、生えてくる時に目立ちます。断面が大きいのでブツブツと黒い粒のように見えて、何度も処理が必要となるのです。

ブラジリアンワックスは毛根ごとムダ毛を引き抜くのでカミソリのように除毛後、生えてくる時に目立つこともありません。またブラジリアンワックスでは毛根も一緒に引き抜くため、繰り返し利用することで毛根が弱くなり、毛が細く成長するという利点も持っています。

もちろん継続利用していないと毛が細くなるといった抑毛効果は得られなくなりますが、月1回程度の処理でいいので継続しやすい処理ともいえるのです。

肌が弱い人はブラジリアンワックスで脇毛を処理する際も気を付けて

ブラジリアンワックスはワックスを塗りその上にシートを貼りつけて一気に剥がす除毛処理です。脇毛やVIOラインの濃い毛や、背中、うなじン度の産毛も処理できるので、理想的なセルフ処理といえます。

しかし、元々肌が弱い人や敏感肌という人は、ブラジリアンワックスを利用する際、注意が必要となるのです。

ブラジリアンワックスを脇毛と一緒に剥がす時、皮膚の角質も剥がします。古い角質ならシミの元にもなるので、剥がれてくれる方がお肌のためになります。

[jin-iconbox01]しかしお肌を保護している角質がはがれてしまうと、バリア機能が低下し炎症を起こすなどトラブルにつながる可能性もあるのです。[/jin-iconbox01]

利用する前にお肌をしっかり温めて脇毛の毛穴が開いている状態で処理しましょう。また処理後も、保湿ケアなどしっかり行うことも必要です。

ブラジリアンワックスの脇毛処理・・基本的な方法

ブラジリアンワックスを購入すると使い方の説明書などがついてきます。またブラジリアンワックスによってはホームページに利用方法の動画などもあるので流れをチェックしてから処理するとよりきれいに処理できます。

容器からスパチュラを使ってワックスを適量とり、スパチュラの面を使って塗ります。この時、脇毛の流れに沿うように薄く塗るのがコツです。

薄く均等に塗ったら専用のシートをワックスと同じように毛の流れに沿って貼りつけます。ぴっちり貼りつくように手のひらでこするように貼りつけるときれいに密着します。

シートを貼ったら今度は毛の流れに逆らうように、肌にそって一気に剥がします。この時肌に沿うように引っ張らないと出血したり、炎症を起こすこともあるので注意が必要です。

ブラジリアンワックスが剥がれたら脇毛の処理終了、慣れれば楽に行うことができるでしょう。

脇毛をブラジリアンワックスで処理したら保湿も重要

皮膚から健康な毛を抜き取るという処理方法となるので、ブラジリアンワックスで脇毛を処理したら、しっかり保湿など行い肌をケアすることが必要です。ブラジリアンワックスで処理したら脇に残ったワックスなどきれいに拭き取ります。

ふき取りにくい場合はぬれタオルなどを利用するといいでしょう。ブラジリアンワックスをサロンの通販などで購入した人は、アフタージェルやアフターローションを一緒に買っておくと便利です。

アフターローションなどがなくても普段使っている化粧水やローションでいいので、処理した脇部分に塗布し、水分をしっかり与えます。

油分の多いクリームなどを利用すると、埋没毛になることもあるので、油分の少ないローションやジェルなどで対応しましょう。脇毛の処理後、しっかりケアしておけば、よりつるつるな脇を手に入れることができます。

脇毛をブラジリアンワックスで処理する際は毛の流れを確認して

人によっては脇毛の流れが一定しておらず、場所によって生えている方向が違うということもありますが、それでも大体の毛が剥いている方向があると思います。

ブラジリアンワックスを脇毛に塗る時には毛の流れに沿って塗ることが重要なのです。毛の流れを把握して毛の流れに沿ってワックスが密着するようにしっかり塗れるかどうか、それによってきれいな処理ができるかどうか決まります。

脇毛は目で見にくい部位なので、ブラジリアンワックスを塗る時には鏡を使って塗ってもいいでしょう。油性ワックスはすぐに固まってしまいますが、水溶性ワックスなら固くなるまである程度の時間があるので、鏡を見ながら毛の流れに沿って塗ります。

ブラジリアンワックスに慣れていない人は油性ではなくぬるま湯で洗い流せるタイプの水溶性ワックスを使えばやり直しもきくので安心です。

ブラジリアンワックスは脇毛部位が張るようにして処理する

VIOラインもそうですが、脇は皮膚がたるんだ状態となっているので、ワックスを塗るときなかなかうまくぬれないという意見も多いです。皮膚がぴんと張っている所はブラジリアンワックスも塗りやすく、処理も楽です。

[chat face=”josei-t-a02.jpg” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]腕や足などは引っ張らなくても皮膚に凸凹も少ないので処理しやすいでしょう。しかし脇毛の場合は、皮膚を引っ張った状態でワックスを塗ることが必要なのです。[/chat]

ブラジリアンワックスを塗ってワックスを剥がす時にも、皮膚がピンとなるように引っ張って剥がすと脇毛がきれいに取れます。

この時、たるみを伸ばす方向とは逆方向にシートを剥がすといいでしょう。脇の皮膚がしっかり伸びるように、腕を耳の横につくくらいにあげて処理するとうまくいきます。

ブラジリアンワックスで脇毛の悩みを解消

電車に乗っても脇毛が見えそうでつり革につかまれない、水着になってもソワソワしてしまうという人は思い切って、ブラジリアンワックスで脇毛を処理してみてはいかがでしょう。

つるつるきれいになりますし、セルフ処理できるので人目にさらすこともありません。