脱毛サロンに通うからには、料金や効果も重要ですが、
- 予約方法
- 予約変更・キャンセルのやり方
が難しくないことも、意外と重要ですよね。
では、ストラッシュの場合はどうなのでしょうか?
ストラッシュの予約方法を、予約変更・キャンセルのやり方と共に紹介します。
目次
ストラッシュの予約方法
まずは、ストラッシュの予約のやり方からご紹介します。
カウンセリングの予約方法
カウンセリングの予約方法は、
- WEBで予約を入れる
- 電話で予約を入れる
の2つの方法があります。
WEBで予約を入れる
ストラッシュのカウンセリングは、公式サイト内にある「無料カウンセリング予約フォーム」から、簡単に予約することができます。
- 店舗と日時を選択する
- 個人情報を入力する(名前・電話番号・メールアドレス・紹介者等)
- 入力した個人情報を確認する
- 仮予約完了
仮予約が完了すると、ストラッシュから予約確認のメールが届くので、このメールをもって予約が確定します。
ストラッシュのカウンセリングの所要時間は、大体1時間程度なので、カウンセリングの前後に余裕を持って予約を入れましょう。
家族や友人などと一緒にカウンセリングを受ける場合は、「ご来店人数」に注意してください。
なお、2人以上での同時契約で、ペア割が適用されます。
WEB予約だと、店舗の予約状況を実際に確認しながら予約を入れることができて安心ですし、なにより「24時間いつでも予約できる」という点が魅力。
特別な事情がない限りは、WEB予約の利用をおすすめします。
カウンセリング前に直接電話がかかってくるので、「知らない番号だったから出なかった」ということがないように、メールに記載されている電話番号は控えておきましょう。
電話に一度も出ないと、カウンセリングはキャンセル扱いになります。
電話で予約を入れる
ストラッシュのカウンセリングは、電話でも予約することができます。
電話で予約する場合は、ストラッシュのコールセンター(0120-961-678)に電話をします。
受付時間が11:00~20:00までなので、電話で予約したい方は受付時間内に電話をするようにしましょう。
ストラッシュのカウンセリングは、
- カウンセリングシートの記入
- SHR脱毛の説明
- 料金プラン(施術コース)の説明
- 質疑応答
といった内容になります。
カウンセリング後にそのまま契約することもできますよ。
施術の予約方法
ストラッシュの施術の予約方法は、
- 施術後に店舗で予約を入れる
- 電話で予約を入れる
の2つの方法があります。
施術後に店舗で予約を入れる
ストラッシュで施術を受けた後に、そのまま次回分の予約を入れることができます。
直近の予約ほど、他のお客さんの予約が埋まっていて予約が取りづらくなるので、先の予定がわかっている場合は、施術後に予約を入れてしまうのがおすすめ。
ただ、
- 先の予定がわからない
- 施術後すぐ帰らなければならない
など、施術後に次回分の予約を入れることができなかった場合は、電話予約でもOKです。
先の予定がわからない場合でも、施術予約を先に入れておいて、予約した日時に他の予定が被らないようにするのもおすすめです。
電話で予約を入れる
施術後に予約を入れることができなかった場合は、電話で予約を入れることになります。
希望する店舗に直接電話をし、予約を入れましょう。
【補足】希望日時の候補をいくつか挙げておこう!
カウンセリング・施術の予約ともに、あらかじめ希望日時の候補をいくつか挙げておくことをおすすめします。
希望日時の候補が1つだけだと、その分予約を入れることも難しくなります。
希望日時の候補をいくつかメモしておいて、メモを見ながら予約を入れると良いでしょう。
ストラッシュの予約変更・キャンセルのやり方
突然都合が悪くなり、カウンセリングや施術の予約変更・キャンセルをしなければならなくなった場合のやり方について紹介します。
カウンセリングの予約変更・キャンセル
カウンセリングの予約変更・キャンセルは、予約した店舗やカスタマーセンターに電話を入れればOKです。
予約変更やキャンセルに期限はないので、当日キャンセルをしてもペナルティは発生しません。
ただ、ストラッシュ側に迷惑がかかってしまうので、なるべく前日までに電話を入れるように気を付けてください。
施術の予約変更・キャンセル
施術の予約変更・キャンセルは、予約日前日の20時までなので、予約した店舗に電話を入れればOKです。
カウンセリングとは違い、予約した店舗に電話しなければ予約変更・キャンセルはできないので、注意してください。
ストラッシュは、生理中でもVIOとヒップ以外は施術可能なので、生理と被ったからといって、無理に予約変更やキャンセルをする必要はありません。
ただ、体調が優れない場合もあると思うので、くれぐれも無理はしないようにしてくださいね。
【注意】当日キャンセルはしないこと
施術を当日キャンセルしてしまうと、キャンセル料は発生しないものの、回数消化のペナルティが発生します。
つまり、その日の施術を受けたものとして扱われてしまうのです。
詳しくは以下のページで紹介していますが、総額が高ければ高いほど損失が大きくなるので、当日キャンセルは避けましょう。

ストラッシュの予約を上手に確保するコツ
ストラッシュは、人気の脱毛サロンであることもあり、「予約が取りづらい」と感じている方が多いのが現状。
口コミでも、予約の取りづらさを嘆く内容が目立ちます。
ですが、コツをつかめば、予約を上手に確保することは可能です。
予約を上手に確保するためには、どういったコツが必要なのでしょうか?

コツ①施術後に店舗で予約しておく
一番確実なのは、施術後にそのまま次回分の予約をいれておくことです。
すでに、「施術後に店舗で予約を入れる」の項目でも紹介していますが、直近の予約ほど他のお客さんの予約が埋まっていて予約が取りづらくなります。
逆をいうと、少し先の予約であればそれほど埋まっていない可能性が高く、予約が取りやすいのです。
どうしても外せない予定が、当日いきなり組まれるということはあまりありませんし、早めに予約しておくことに悪いことはありません。
ですから、「確実にこの日時に施術を受けたい」というのがあれば、施術後すぐに予約を入れておきましょう。
コツ②平日の昼間を狙う
ストラッシュに限らず、脱毛サロンは平日の夕方以降や土日祝日が混み合います。
仕事や学校の帰りや、休みの日を狙ってストラッシュに通う方が多いので、どうしても平日の夕方以降や土日祝日は、予約が取りづらくなってしまうのです。
ですが、平日の昼間は、仕事や学校に行っていてストラッシュに来られないお客さんが多いので、予約が取りやすくなります。
- 平日休みがある仕事かどうか
- 平日の昼間にストラッシュに行く時間が確保できる仕事かどうか
といったことにも左右されてしまいますが、平日の昼間に行けそうな場合は、予約を入れてしまいましょう。
店舗によって混み合う曜日や時間帯が変わってくることもあるので、スタッフに聞いてみると良いでしょう。
コツ③他の店舗で予約を入れる
ストラッシュは店舗移動が自由なので、いつも通っている店舗とは他の店舗で予約を入れることもできます。
もし、通っている店舗の予約が取りづらい場合は、他の店舗に電話をしてみてください。
もしかすると、すんなり予約を入れることができるかもしれません。
なお、他の店舗で予約を入れる場合は、
- アクセスしづらい都市部から離れた店舗
- オープンしたばかりの店舗
がおすすめ。
無理に遠方まで出向く必要はありませんが、都市部でアクセスの良い店舗よりも予約が取りやすいはずです。
コツ④キャンセル待ちをする
ストラッシュは、キャンセル待ちをすることもできます。
あらかじめ希望日時を伝えておくことで、キャンセルが出た場合に予約を入れてもらうことができるのです。
希望日時にキャンセルが出るかどうかは運次第ですが、運が良ければ予約を入れることができるので、キャンセル待ちも利用してみてください。
ストラッシュの予約方法や予約変更・キャンセルのやり方はシンプル!
今回は、ストラッシュの予約方法と、予約変更・キャンセルのやり方について紹介しました。
予約方法と予約変更・キャンセルのやり方をまとめると、以下のようになります。
予約 | 予約変更・キャンセル | |
カウンセリング |
|
予約した店舗やカスタマーセンターに電話 |
施術 |
|
予約した店舗に電話 |
見ての通り、カウンセリングと施術とでは、予約方法と予約変更・キャンセルのやり方が微妙に異なります。
その点に関しては注意が必要ですが、予約方法も予約変更・キャンセルのやり方もいたってシンプルなので、特に難しいことはありません。
また、予約が取りづらいという口コミもありますが、コツをつかめば予約を上手に取ることもできます。
是非参考にしてください。

