「顔脱毛するならストラッシュが良い」という話、聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
ストラッシュの脱毛方法は、まさに顔脱毛に最適な脱毛方法。
顔全体を覆っている産毛とサヨナラすることができます。
今回は、ストラッシュの顔脱毛に関する、脱毛範囲・痛み・効果などの疑問について解説します。
目次
ストラッシュの顔脱毛の特徴
ストラッシュの顔脱毛の特徴について紹介します。
脱毛範囲は5部位
ストラッシュの顔脱毛の範囲は、
- おでこ
- 鼻下
- アゴ
- フェイスライン
- ホホ
の5部位。
顔脱毛単体のセットや全身脱毛、部分脱毛では、この5部位の脱毛が可能です。
希望すれば眉間・小鼻の脱毛も可能!
ストラッシュでは、先ほど挙げた5部位の他に、
- 眉間
- 小鼻
の2部位を単体で脱毛することができます。
他の脱毛サロンだと、眉間と小鼻は脱毛できない場合がほとんど。
眉間脱毛は「目に近いから」、小鼻脱毛は「効果が出にくい」という理由で、それぞれ脱毛できない場合が多いと言われています。
ストラッシュの脱毛は、安全性が高いとされているので、目に近い部位でも安全に脱毛できます。
また、産毛でもしっかり効果を得ることができるので、眉間と小鼻の脱毛が受けられるのです。
ストラッシュは、顔脱毛の範囲がとても広い、数少ない脱毛サロンなのです。
産毛にも効果を発揮する
ストラッシュでは、導入している脱毛サロンがまだまだ少ない「SHR脱毛」という脱毛方法を採用しています。
これまでの脱毛方法だと、ムダ毛に含まれるメラニン色素にアプローチする仕組みなので、産毛のような色素の薄いムダ毛だと、脱毛効果が得られにくいことも。
顔のムダ毛はほとんどが産毛なので、「顔脱毛は脱毛効果が得られにくい」ということも珍しくありません。
一方でSHR脱毛は、発毛の司令塔である「バルジ領域」にアプローチする仕組みになっているので、メラニン色素の量に左右されずに脱毛効果を得ることができます。
痛みがほとんどない
ストラッシュで採用しているSHR脱毛は、高温の熱を必要としない脱毛方法です。
他の脱毛方法と比べると痛みがほとんどなく、人によっては温かみを感じる程度で「全然痛くない」という場合も。
そのため、顔のような皮膚が薄くてデリケートな部位でも、安心して脱毛することができます。
ストラッシュの脱毛は、口コミでも「痛みは全くない」「無痛ではないけど痛くない」などと高く評価されています。

メリットがたくさんある!
ストラッシュで顔脱毛をすることには、たくさんのメリットがあります。
- 面倒な自己処理が不要になる
- 自己処理によって肌を傷つける心配がなくなる
- 顔全体を覆っていた産毛がなくなり、顔色がワントーン明るくなる
- 化粧品と肌との密着を妨げていた産毛がなくなり、化粧ノリが良くなる
- 化粧ノリが良くなったことで化粧崩れも起こりにくくなる
この他にも、部位に限定すると、眉毛が繋がってしまうことや、鼻の毛穴の黒ずみによってイチゴ鼻になることも防ぐことができるというメリットもあります。
ストラッシュの顔脱毛の料金
ストラッシュの顔脱毛は、顔脱毛単独のプランのほか、
- 全身脱毛(月額制・パック・都度払い)
- 部分脱毛(Sパーツ)
- 眉間脱毛(眉間のみ)
- 小鼻脱毛(小鼻のみ)
のプランで脱毛できます。
それぞれのプランの料金は、以下の通りです。

顔脱毛
ストラッシュでは、顔脱毛のみが受けられるプランがあります。
「顔脱毛のみで大丈夫!」という場合は、このプランでも十分でしょう。
料金(税込) | |
6回 | 58,278円 |
12回 | 105,578円 |
無制限 | 148,104円 |
全身脱毛
ストラッシュの全身脱毛には、
- 月額制プラン
- パックプラン
- 都度払いプラン
の3つのプランがあり、いずれのプランにも顔脱毛が含まれています。
料金(税込) | |
月額制プラン | 月額4,400円 |
パックプラン | 6回パック:105,336円 10回パック:169,950円 12回パック:199,980円 18回パック:288,684円 無制限プラン:406,780円 |
都度払いプラン | 初回:24,178円 最安時:15,532円 |
部分脱毛・Sパーツ
ストラッシュの顔脱毛は、部分脱毛のSパーツとしても受けることができます。
「顔全体は必要ないけれど、鼻下が気になる」など、気になる部位のみを脱毛したい場合におすすめです。
- おでこ
- 鼻下
- アゴ
- フェイスライン
- ホホ
料金(税込) | |
1回 | 3,025円 |
2回 | 6,050円 |
3回 | 9,075円 |
4回 | 12,100円 |
5回 | 15,125円 |
6回 | 18,150円 |
7回 | 21,175円 |
8回 | 24,200円 |
9回 | 27,225円 |
10回 | 30,250円 |
11回 | 33,275円 |
12回 | 35,211円 |
13回 | 38,146円 |
14回 | 41,080円 |
15回 | 44,013円 |
16回 | 46,948円 |
17回 | 49,882円 |
18回 | 52,817円 |
例えば、おでこ6回と鼻下6回で契約した場合、各6回×2部位なので、12回35,211円になります。
眉間脱毛
眉間脱毛では、眉間のみの脱毛が受けられます。
「眉間だけ脱毛したい」という方はもちろん、他の部位と一緒に脱毛することもできます。
料金(税込) | |
3回 | 2,534円 |
6回 | 4,957円 |
10回 | 7,491円 |

小鼻脱毛
小鼻脱毛では、小鼻のみの脱毛が受けられます。
こちらも眉間脱毛と同様、「小鼻だけ脱毛したい」という方はもちろん、他の部位と一緒に脱毛することもできます。
料金(税込) | |
3回 | 9,396円 |
6回 | 18,144円 |
10回 | 29,160円 |
ストラッシュの顔脱毛の効果は?
ストラッシュで採用しているSHR脱毛は、産毛でもしっかり効果が得られます。
ただ、早い段階で脱毛が完了できるかと言えば、そうとは限りません。
以下の表が、ストラッシュの顔脱毛の効果と回数の目安になります。
効果が実感できる | 1~3回 |
自己処理が楽になる | 5~6回 |
脱毛が完了する | 10回以上 |
もちろん個人差はありますし、完全にツルツルにならなくても、
- 目立たなくなればいい
- 自己処理が楽になればいい
という方もいるので、人によって必要な回数は変わるものと思っていてください。
- 自分の毛量や毛質だとどれくらいの回数が必要なのか
- どこまで脱毛したいのか
ということを、スタッフとよく相談してから契約することをおすすめします。


ストラッシュで顔脱毛を受ける上での注意点
ストラッシュで顔脱毛を受ける上では、注意しなければならないことがいくつかあります。
デザインは慎重に考える
- おでこ
- 眉間
- フェイスライン(もみあげ)
に関して言えることですが、この3部位は脱毛完了後の仕上がり次第で、顔の印象が前と変わってしまう可能性があります。
脱毛した後で元に戻すことはできないので、注意してください。
肌トラブルがあると施術ができない可能性がある
肌トラブルの状態にもよりますが、ニキビや吹き出物などの肌トラブルがあると、施術ができない可能性があります。
予定通り顔脱毛を受けるためにも、普段から肌トラブルを起こさないように、スキンケアを徹底しましょう。
肌を乾燥させない
肌が乾燥していると、施術後の肌トラブルが起こりやすくなる上に、脱毛効果が得られにくくなることも。
顔は皮膚が薄くて乾燥しやすい部位ですが、だからこそ普段からしっかりと保湿ケアを行いましょう。
保湿に関しては、施術後も非常に大切になります。
施術後の肌は乾燥しやすくなっているので、しっかりと保湿ケアを行い、肌に水分を補ってあげましょう。
日焼けをしない
ストラッシュで採用しているSHR脱毛は、日焼け肌でも脱毛することは可能です。
ただ、施術後の肌がデリケートな状態で日焼けをしてしまうのは、シミなどの肌トラブルの原因になります。
顔は日焼けをしやすい部位ですから、施術後は紫外線対策をしっかり行いましょう。
SHR脱毛は日焼け肌でも脱毛可能ですが、ひどい日焼けだと断られてしまう可能性があるので、注意してくださいね。

ストラッシュの顔脱毛に関するQ&A
ストラッシュの顔脱毛に関する疑問を、Q&A形式で回答します。
化粧をして行っても大丈夫?
ストラッシュで顔脱毛を受ける際は、化粧を落とした状態で施術を受けることになります。
ですが、化粧をして行くこと自体は問題ありません。
顔脱毛の前に、スタッフがクレンジングをしてくれます。
ただ、化粧を落とす手間や、クレンジングによる肌への負担を考えると、すっぴんで行くか、簡単に落とせるナチュラルメイクで行くのがおすすめです。
化粧をして行くのは良いですが、施術直後の化粧は肌に負担がかかるので、あまりおすすめできません。
すっぴんで帰るのに抵抗がある場合は、マスクやサングラス等を活用しましょう。

シミやホクロがあっても脱毛できる?
「シミやホクロが多いと、顔脱毛に支障をきたすのでは」と思っている方も多いと思います。
ですが、ストラッシュで採用しているSHR脱毛なら、シミやホクロがあっても脱毛できます。
メラニン色素をターゲットにした脱毛方法だと、シミやホクロの黒い色にも反応し、やけどをする可能性があり、
- 保護シールを貼る
- 照射を避ける
といった対処法が取られます。
一方で、バルジ領域にアプローチするSHR脱毛なら、シミやホクロの上からそのまま照射できるので、問題なく脱毛できます。

ニキビがあっても脱毛できる?
ニキビに関しては、ニキビの状態によります。
炎症を起こしている状態であれば、施術によって悪化させる可能性があるので、もちろん脱毛は受けられません。
ただ、炎症を起こしていない軽いものであれば、脱毛が受けられる可能性があります。
ニキビができてしまった場合は、脱毛が受けられるかどうか、スタッフに相談しましょう。

自己処理は必要?
ストラッシュでは、予約日までに自己処理を済ませておく必要があり、それは顔脱毛でも同じです。
予約日の2~3日前、遅くても前日までには、電気シェーバーを使って自己処理を行いましょう。
プランにもよりますが、剃り残しがあると、シェービング代が発生することがあるので、注意してくださいね。
ストラッシュの顔脱毛は範囲が広くて効果も期待できる!
今回は、ストラッシュの顔脱毛に関する、脱毛範囲・痛み・効果などの疑問について解説しました。
ストラッシュで採用しているSHR脱毛は、痛みもほとんどない上に、産毛にも脱毛効果を発揮してくれるので、顔脱毛にはぴったりの脱毛方法です。
また、ストラッシュでは他の脱毛サロンでは扱っていることが少ない、眉間と小鼻の脱毛も受けられるので、顔脱毛の範囲が広いのも魅力。
効果の出方には個人差がありますが、産毛にもしっかり効果を発揮するSHR脱毛なら、脱毛完了後は顔をツルツルにすることができるはず。
顔脱毛を考えている方は是非、ストラッシュでの顔脱毛を検討してみてください。