「リゼクリニックで脱毛したいけど、予約が取れるんだろうか…」
そのような点が気になっている方は少なくないでしょう。
リゼクリニックは人気の医療脱毛クリニックですので、予約が取りにくいという口コミを見かけたという方も多いでしょう。
そこでここでは、リゼクリニックの予約について徹底的に調査し、予約が本当に取りにくいのか調べてみました。
これからリゼクリニックに通いたいという方は、ぜひ記事を参考にして予約をうまく取ってくださいね。
目次
リゼクリニックは予約が取れないって本当?
セットプラン | 5回コース料金 |
全身脱毛コース(顔・VIOなし) | 269,800円 |
全身+VIO 脱毛セット | 349,800円 |
全身+顔脱毛セット | 349,800円 |
全身+VIO+顔脱毛セット | 399,800円 |
わがまま全身脱毛セット※全身23部位から5部位 | 199,800円 |
ワキ脱毛セット | 19,800円 |
VIO脱毛セット | 99,800円 |
手足脱毛セット | 119,800円 |
しかし、予約の関する口コミを見てみると、「予約が取れない」「取りにくい」というものを見つけることができます。
リゼはそこそこ予約取れるよ!2週間に1回のペースだった!たぶん!
痛くないのいいなー😭— おてらちゃん🌸 (@UnaGksiDimkbuPD) January 6, 2021
想像以上に予約が全く取れない。こんな事なら契約しなかったです。
YM~リゼクリニック新宿院
接客やサービスは安心して受けられますが、複数回コースで契約しても予約が全く取れません。土日ではなく平日でも予約できません。システムとしていかがなものでしょうか。こんなに予約をするための負荷がかかるとは説明を聞いたときは全く思っていませんでした。経営者の方には至急改善をお願いしたいです。予約がこれだけ取りにくいなら返金も応じるなど検討すべきかと思います。
S Negi~リゼクリニック渋谷院
施術自体はいい◎
ただ、予約がとりにくい。ぬーびー~リゼクリニック大阪梅田院
全然予約できない。初診から9ヶ月経つがまだ2回目の施術にすら至らない。5回までのコースだが気が遠くなる。
Mizono Kanaketa~リゼクリニック福岡天神院
リゼクリニックの口コミを見ると、「予約が取りづらい」というものをたくさん見かけます。
ただ、それほど数は多くないのですが、「予約が取りやすい」という口コミもチラホラ見かけます。
上記でもご紹介していますが、定期的に予約が取れるというものもあります。
やはり予約の取り方にコツがいるのでしょう。

リゼクリニックのカウンセリング予約・施術予約の方法
カウンセリング予約の方法
- WEB予約
- 電話予約
カウンセリングの予約については、上記2つの方法があり、自分自身の都合のいい日時を選ぶことができます。
公式サイトのカウンセリング予約画面から自分が通いたい院を選ぶと、各院の空き時間を確認することができます。
15分~30分刻みで表示されており、空いている日時には○印が付いています。
その画面から○印を選んでクリックすると、「ご希望のプラン」「ご希望の照射回数」を選ぶことができ、さらに予約者情報を入力すると予約完了となります。
電話予約を選んだ場合には、当日予約が可能となっています。
予約専用ダイアルはありませんので、直接クリニックに連絡してみましょう。
施術予約の方法
- WEB予約
- 電話予約
- 店舗(施術後)
リゼクリニックでの施術予約については、WEB予約、電話予約に加えて、施術後に予約することができます。
予約状況が確認できる!
とても便利なのが、リアルタイムで予約状況を知ることができる『Push7』です。
その状況を確認しながら、電話予約すれば予約が取りやすくなりますのでおすすめの方法です。
リゼクリニックの予約変更・予約キャンセルの期限は?遅刻したらどうなるの?
予約の変更やキャンセルについては、予約時間の3時間前までに連絡を入れなければなりません。
予約時間が10時~13時の場合は、前日の診療時間内が期限となります。
遅刻すると施術時間が減る
仕事やプライベートの約束でもいえることですが、リゼクリニックには、遅刻しないように気を付けましょう。
そのため、次の予約がすでに入っている状態であれば、施術をすべてやり終えないことになってしまう可能性があります。
どうしても仕方のない事情もあるかもしれませんが、できる限り時間通りに到着できるようにしましょう。
予約と生理が被った時は?
リゼクリニックは、予約時間の3時間前までキャンセル可能なので、予約日当日に生理になったとしても、ペナルティなしでキャンセルできます。
生理時の対応ですが、リゼクリニックの公式サイトをみると
「衛生上、生理中のVIO、お尻の施術はできかねます。」
と記載があります。
生理中はホルモンバランスが不安定となるために、脱毛は控えたほうがいいようです。
脱毛を進めたいことは理解できますが、生理の時は無理せず、早めに予約キャンセルの連絡を入れておきましょう。
ただし、無断キャンセルの場合には1回分が消化されてしまいますから、注意してください。

リゼクリニックの予約を取りやすくする方法ってあるの?
リゼクリニックかなり予約取りにくくなった印象だけど、この時間のキャンセル狙いでかけたら予約取れた😊💜
— れもい (@remoremoremoi) July 26, 2020
「予約が取りにくい」「予約が取りやすい」というものをまとめてみると、「予約が取りにくい」との口コミはやはり土日が対象となっているものがほとんどです。
やはり平日、しかも日中であれば予約は比較的スムーズに取れるイメージがあります。
中には
- 平日に出勤のシフトを調整する
- 有給休暇を取得する
など、うまく休日を合わせることによって、脱毛に取り組んでいる人がいます。
やはり人気の医療脱毛クリニックですから、なかなか土日は予約が取れないと考えておいた方がいいでしょう。
予約が取りやすい院ってある?
上記の「予約が取りにくい」という口コミについては、東京や大阪の院をご紹介しましたが、やはり都心部の院では予約が取りにくくなっているようです。
下記の院では、契約以外の院でも予約可能です。
仙台院・大宮院・柏院・新宿院・渋谷院・銀座院・立川院・町田院・名古屋栄院・名古屋駅前院・京都四条院・大阪梅田院・心斎橋院・神戸三宮院・広島院・福岡天神院
Q 契約した院以外でも予約は取れますか?~リゼクリニック
うまく活用してみるといいでしょう。
ただし、ここに含まれていない院については、契約した院のみでの予約となっています。
リゼクリニックの予約間隔の目安は?
脱毛部位 | 脱毛間隔 |
身体 | 8週間~12週間 |
顔 | 4週間~8週間 |
リゼクリニックでは、上記の間隔で施術を受けることを推奨されています。
これは、毛周期にあわせた施術によって、脱毛効果を高めることができるためです。
毛周期とは、毛が生えてから抜け落ちるまでの周期のことを言います。
一般的には確認できるムダ毛は、全体の20%程度であると言われており、成長期にあるムダ毛です。
この20%のムダ毛に標準を当てて施術でレーザー照射していきますから、5回の施術(20%×5回=100%)によって脱毛を完了させることができると言われているのです。
また脱毛回数によっても目安の間隔が異なってきますから、無料カウンセリング時に施術間隔について確認しておくといいでしょう。
5回の施術であれば、完了の目安は9か月から1年程度になります。


リゼクリニックのコロナ対策は?予約しても大丈夫なの?
2021年に入り、さらに猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症。
感染が気になって脱毛施術に通うのが気が引けるという方も多いのではないでしょうか。
出勤するスタッフは、毎日健康チェックが行われており、風邪症状や倦怠感、発熱などないか確認されています。
少しでも疑いがある場合には出勤を停止にして対応しているのです。
もちろん出勤時には手洗い・うがいはもちろんのこと、手指消毒やマスク着用を徹底しています。
また、院内においてもアルコール消毒、次亜塩素酸ナトリウムを使用しての除菌に努めています。
- 待合室
- パウダールーム
- 施術室
- カウンセリングルーム
など、不特定多数が触れるドアノブや手すりを重点的に、しかも念入りに消毒・除菌をしています。
まとめ
「リゼクリニックで脱毛したいけど、予約が取れるんだろうか…」
リゼクリニックは人気の医療脱毛クリニックですので、どの院でもスムーズに予約が取れる訳ではありません。
また予約キャンセルが必要な場合には、時間さえ厳守すればペナルティなしとなっていますので安心です。
これからリゼクリニックに通いたいという方は、ぜひ記事を参考にしてみてくださいね。