メンズの光脱毛について効果や注意点など詳しく解説

男性の中で脱毛目的で光脱毛サロンへ通う人が多くなっています。胸毛、すね毛、ひげ・・気になる体毛をきれいに処理できる男性専用の脱毛サロンです。

興味があるけど本当に処理できるの?どのくらい通えばいいの?など、メンズの光脱毛サロンについて詳しく解説します。

目次

メンズの光脱毛の特徴は?

メンズ専用の光脱毛のサロンも女性が通う脱毛サロンも基本的には同じ光脱毛を行うお店です。全国展開しているお店もありますし、個人経営のお店もあります。

しかしメンズ専用の脱毛サロンは、ひげなど女性よりも濃い毛に対応できる施術が特徴です。女性とは違い男性の毛はすね毛、腕の毛に関しても太く毛量が多い人もいます。

ひげは特に固く太いという特徴があり、そのムダ毛をきれいに処理できる施術が行われているのです。

光脱毛と一口に言ってもお店で利用している機器にも違いがありますし、サービス内容や通う回数など若干違う面が見られます。

男性も女性も通うことができるお店もありますが、メンズ専用の光脱毛のお店は、男性が通いやすいように色々な工夫が施されているところが多いのです。

どんな施術なのか、金額はどのくらいかかるのか、効果はどうなのか、色々な情報を得ておく方がいいでしょう。

メンズの脱毛は光脱毛が主軸

メンズ専用の脱毛店はほとんどが光脱毛のお店です。光脱毛はフラッシュ脱毛とも呼ばれ、メラニン色素に反応する複数の光を利用し、毛根の毛母細胞や毛乳頭を破壊します。

クリニックで行うレーザー脱毛よりも出力レベルは低くなりますが、痛みが少なく費用も低めという特徴を持っています。駅チカの店が多いので通いやすいということも利点でしょう。

医療用レーザーを利用した医療脱毛は、広い範囲を施術するのではなくピンポイントで施術していく方法ですが、光脱毛は広い範囲に照射するという違いもあります。

痛みが少なく費用も低めデメリットのある処理といえますが、メンズ専用の光脱毛にもデメリットがあるので、それも理解した上で、どこで処理するか、考えることが必要となります。

メンズの光脱毛は安全に処理できる

これから光脱毛に通いたいと考えている男性にとって、メンズ専用の脱毛期間での処理が本当に安全なのか?という不安もあるかと思います。メンズの光脱毛サロンでは照射強度が低めの脱毛処理を行っています。

広い範囲に照射しますが、肌の奥深くまで処理するレーザー脱毛と比較するとやけどや炎症の可能性が低い、安全性の高い処理といえるのです。

メンズ専用サロンでも女性が通うサロン同様、施術の前に肌をしっかり冷やし炎症など起こさないように処理前のケアが徹底してますし、処理後のクールダウンなどアフターケアもしっかり行われています。

クリニックの中にもサロン同様にアフターケアなど丁寧に行うところもありますが、肌への安全性を考えると、やはりサロンの方が優れているといえるのです。

メンズの脱毛なら1回の値段が安い光脱毛がおすすめ

脱毛処理をするとなるとある程度の費用が必要となります。男性の場合、女性よりも毛量が多く毛も太く頑固なので回数が多くなることも予想されるため、費用に関しても不安があるでしょう。

メンズ専用の光脱毛のお店でもお店によって料金形態もプランも違いがありますが、施術1回について平均的な金額を見てみると、メンズの光脱毛では4,000円くらいからとなっています。

クリニックはサロンよりも費用が高くなりますし、痛みも強いです。麻酔が利用できるとはいえ、その麻酔の費用も掛かるとなると、光脱毛の方が費用的に優れているといえます。

ただし、サロンでは光脱毛を行うため回数が多くなるほど費用も高くなります。毛量や部位によってはクリニックの処理と同じくらいの費用がかかる可能性もあるので、比較検討が必要です。

メンズ専用光脱毛サロンは店舗数が多い

社会人で脱毛処理を考える場合、転勤や引っ越しをした場合、サロンの対応はどうなるのか?ということも気になります。メンズ専用の光脱毛のお店は全国展開をしているところも多く、もしも転勤や引っ越しとなった場合でも対処できるようになっています。

同じグループのサロンであれば契約が残っている限り、どのお店でも光脱毛を受けることができるサロンも多いです。

通っていた店舗で脱毛に通うことが難しくなっても、引っ越し先や転勤先の近くに同グループのサロンがあれば継続して利用することができるので、全額支払っている場合でも問題なく通えるのです。

メンズの光脱毛のお店に通う方で、転勤の可能性がある場合、全国規模で利用できるお店なのか、また同グループなら別のお店でも継続的に通うことができるか、カウンセリング時に確認しておくといいでしょう。

メンズの光脱毛・・効果はどうなのか?

男性の場合、つるつるにしたいという人もいれば、毛量を減らしたいという人もいます。完全に鶴写るにしたいという場合、メンズの光脱毛では回数と通う期間が多くなる可能性があります。

メンズの光脱毛の場合は、クリニックで行うレーザー脱毛と違い、広い範囲に照射するタイプの脱毛です。照射強度が低めなのでレーザー脱毛よりも効果が低くなります。

つるつるにするまでに長い期間がかかる可能性があるので、つるつるにしたいという人はクリニックの利用も考えましょう。

毛量を減らしたい、ひげをきれいに整えてデザインしたいという場合、光脱毛の方が適しています。強い脱毛効果はありませんが、減毛したい、ひげやVラインの形を整えたいという人に向いている施術といえます。

[chat face=”josei-t-a02.jpg” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]つるつるにする場合でも回数無制限などの契約があれば、何度でも通ってつるつるにすることもできます。[/chat]

メンズの光脱毛は通う回数が多くなる?

メンズの光脱毛で完全につるつるにしたいという場合、部位にも寄りますが、15回から20回、毛量が多い人はこれ以上の回数がかかることもあります。

光脱毛もクリニックのレーザー脱毛も一般的に毛周期に沿って施術するため、施術から施術の間、2ヵ月くらいのスパンで行うため、少なくとも1年、長くて3年以上通う人も出てきます。

医療脱毛と比較すると高出力な施術ではないので、回数が多くなることと、通う期間が長くなることがデメリットといえるでしょう。地道に少しずつ通えばいいと考えている方は、メンズの光脱毛でもいいのですが、なるべく早く処理したい場合はレーザー脱毛の方が適しています。

周囲に知られないように少しずつ毛量を減らしたい、変化を見ながら自分に合った毛量にしたいという人は光脱毛が適しています。

メンズの光脱毛は永久脱毛じゃないの?

永久脱毛というのは医療機関で行うレーザー脱毛とニードル脱毛のことで、メンズサロンで行う光脱毛に関しては永久脱毛と広告することはできません。

つるつるにするのが永久脱毛ではなく、一定の期間で定められた量、減毛できていれば永久脱毛とするという永久脱毛の定義を見ると、これにメンズの光脱毛はあてはまりません。

しかし何度も通うことで毛が生えてこなくなることは事実で、メンズの光脱毛が減毛という呼ばれ方であっても永久的な効果が期待できる処理として認識していいと思います。

完全に処理できたところについては、その後、ムダ毛が再生してくることはありません。光脱毛は永久脱毛とは広告していないけれど、回数と期間がかかっても、同じような効果を得られる処理なのだと考えておけばいいでしょう。

メンズの光脱毛は長期間通うことを理解して!

クリニックで行う医療脱毛と比較して、メンズ脱毛サロンで行う光脱毛は確かに通う回数も多くなりますし、通う期間も長くなります。広範囲に照射強度低めの光を当てて徐々に減毛していくのが光脱毛です。

そのため、すぐにでもムダ毛がなくなると思って通ってしまうと効果がないじゃないか!と勘違いする人もいます。しかし実際にはクリニックの処理でも数回で処理が完了することはなく、どの部位であっても5回くらいはかかります。

もちろんクリニックよりもメンズ脱毛サロンで行う光脱毛の方が回数も期間もかかってしまうことは間違いありません。そのため、これkら光脱毛に通う男性は、長い期間通うことが必要なのだと認識して通うことが必要です。

いずれにしてもムダ毛を根元から除去するというのは、毛周期を考慮して行うことなのでクリニックでもサロンでもある程度の期間がかかると覚悟していく必要があるのです。

メンズも光脱毛へ!積極的に処理しよう

脱毛といえば昔、女性が通うものという印象がありました。しかし今はメンズ専用の光脱毛のサロン・クリニックなども多くなり、多くの男性が通うようになっています。

費用が低めで店舗数も多く、駅チカのお店もたくさんあります。
通いやすいお店も多いので興味がある方はどんどん相談し通ってみてはいかがでしょう。