VIOのムダ毛をすべて無くすことができる「ハイジニーナ脱毛」。
デリケートゾーンを清潔に保てるようになり、不快感を減らすことができるというメリットがあるのですが、メリットが得られるのは、脱毛が完了した後です。
そのため、「どのくらいの回数・期間で脱毛が完了するのか」ということが気になるのではないでしょうか。
今回は、ハイジニーナ脱毛の完了までにかかる回数・期間について解説します。
目次
ハイジニーナ脱毛は脱毛サロン・医療脱毛クリニックで受けられる
ハイジニーナ脱毛は、脱毛サロンの「エステ脱毛」と、医療脱毛クリニックの「医療脱毛」で受けることができます。
エステ脱毛
照射パワーが弱い脱毛機を使用し、発毛に関わる組織にダメージを与えることでハイジニーナ脱毛を行います。
1回で得られる脱毛効果が低いため、脱毛完了までの回数は多くなるケースがほとんどですがが、料金が手頃で、施術時の痛みが少ないのがメリットです。
[box01 title=”主な脱毛方法”] [/box01]医療脱毛
照射パワーが強い医療用のレーザー脱毛機を使用し、発毛に関わる組織を破壊することでハイジニーナ脱毛を行います。
料金は少し高く、施術時の痛みも強い傾向にありますが、1回で得られる脱毛効果が高いため、脱毛完了までの回数は少なく済みます。
[box01 title=”主な脱毛機”] [/box01]ハイジニーナ脱毛が完了するまでにかかる回数・期間は
ハイジニーナ脱毛が完了するまでにかかる回数・期間は、1人1人異なりますが、「だいたいどのくらいの回数・期間で完了するのか」ということは、あらかじめ知っておいたほうが安心できますよね。
まず、ハイジニーナ脱毛が完了するまでにかかる回数・期間は、「エステ脱毛か医療脱毛か」で大きく異なります。
エステ脱毛の場合
エステ脱毛の場合、1回の脱毛効果が低いので、脱毛完了までにかかる回数は多くなり、通う期間も長くなります。
目安としては、12~18回程度の施術が必要で、脱毛方法や脱毛サロンの指示などによって異なりますが、毛周期に合わせて大体2ヶ月に一度のペースで通うことになるので、脱毛完了までに2~3年はかかります。
今が仮に夏だとして、「来年の夏にはハイジニーナ脱毛を完了させたい」というのは、エステ脱毛ではまず難しいと思っていたほうが良いです。
人によっては、これよりもさらに多くの回数が必要になり、通う期間が長くなる可能性もありますし、その逆のパターンもあるので、目安として覚えておいてください。
エステ脱毛で効果が感じられるのは、大体5~6回目くらいです。
医療脱毛の場合
一方で医療脱毛の場合、エステ脱毛とは対照的で、1回の脱毛効果が高いので、脱毛完了までにかかる回数は少なく済み、通う期間も短期間でOKです。
目安としては、6~8回程度の施術が必要で、脱毛方法(脱毛機)や医療脱毛クリニックの指示によっても異なりますが、毛周期に合わせて大体2ヶ月に一度のペースで通うことになるので、早ければ1年未満、遅くても1年半程度で脱毛を完了させることができます。
今が仮に夏だとして、「来年の夏にはハイジニーナ脱毛を完了させたい」という場合も、医療脱毛なら十分可能で、完了までには至らなくても、毛量はかなり減った状態になっているはずです。
医療脱毛の場合も、人によっては、これよりもさらに多くの回数が必要になり、通う期間が長くなる可能性もありますし、その逆のパターンもあるので、目安として覚えておいてください。
いずれにしても、エステ脱毛の半分以下の回数と期間で済むので、早くハイジニーナにしたい方は医療脱毛のほうがおすすめです。
医療脱毛で効果が感じられるのは、大体3回目くらいです。
完璧なハイジニーナ脱毛をするなら、多めの回数での契約が◎
ハイジニーナ脱毛が完了するまでにかかる回数は、1人1人の毛量によって異なるため、どうしても個人差が出てきます。
また、
- ムダ毛が目立たなくなれば良い
- 完全にツルツルの状態にしたい
といった1人1人の希望によっても異なります。
元々毛量が少ない方や、ムダ毛が目立たなくなる程度で良いという方は、目安の回数である
- エステ脱毛:12~18回
- 医療脱毛:6~8回
の回数で契約しても十分でしょうし、さらに少ない回数でも十分な場合もあります。
ただ、元々毛量が多い方や、完全にツルツルの状態にしたいという方は、最初から多めの回数で契約しておいたほうが、納得がいくまでハイジニーナ脱毛を受けることができます。
毛量が多いかどうかの判断は、友達と一緒にお風呂に入った時などに、友達と自分のVIOの毛量と見比べてみるのがおすすめ。
毛量が多いと感じた場合は、多めの回数で契約しましょう。
エステ脱毛・医療脱毛ともに、施術が受けられる回数に限りがある場合は、回数を追加する必要も出てきますが、中には回数無制限でハイジニーナ脱毛が受けられるところもあります。
回数無制限プランとなると、ほとんどは脱毛サロンで展開されていて、医療脱毛クリニックでそのようなプランを用意しているところは少ないので、注意が必要です。
ハイジニーナ脱毛の完了までにかかる回数・期間は個人差があるのが当たり前!
今回は、ハイジニーナ脱毛の完了までにかかる回数について解説しました。
ハイジニーナ脱毛の完了までにかかる回数・期間は、ハイジニーナ脱毛をエステ脱毛で受けるか、医療脱毛で受けるかでも大きく異なりますが、個人差があるのが当たり前です。
ハイジニーナ脱毛経験者の、「私は〇回で終わったよ」などという話を聞くと、「自分のそのくらいの回数で終わるんだ」なんて思ってしまう方もいるでしょうし、回数が前後すると、気になってしまうかもしれません。
しかし、「この回数で終わる」とは一概には言えないのがハイジニーナ脱毛。
スタッフの方ともよく相談して、自分に合ったハイジニーナ脱毛を受けましょう。