髭の毎日のお手入れを面倒だと思っている男性も多いでしょう。髭が濃い人は朝剃っても、夕方には青々してくるのでアフターファイブの前に、再度髭をする方もいます。
手間のかかる髭を永久脱毛すれば、日々の手入れも必要なく見た目を気にする必要もなくなります。髭の永久脱毛の値段や処理の仕方について解説します。
目次
髭の永久脱毛の値段を知る前に・・永久脱毛とは?
髭の永久脱毛をする場合、値段も気になりますが、永久脱毛とはどういう事なのか、これも気になると思います。永久という事ですから、脱毛処理すればつるつるになり、必要ないムダ毛を全部処理できると考える方が多いでしょう。
しかしそうではなく、永久脱毛の定義による減毛ができていれば、永久的な効果があると脱毛といわれるのです。
現在永久的な効果がある脱毛といえるのは、医療機関で行う医療レーザーによる脱毛か、同じく医療機関で行う医療針を利用したニードル脱毛になります。
光脱毛は脱毛の定義にそって考えると、処理できるまでの回数などが当てはまらないため、永久という言葉は利用できないとされています。
髭を脱毛する際に、永久的な効果を得るためには、光脱毛よりも値段が高くなりますが、医療機関での処理が必要となるのです。
髭の永久脱毛の値段は?その前に知っておきたいレーザー脱毛の処理
髭の永久脱毛を考える時、一般的な方法としてクリニックなど医療機関で行う医療脱毛があげられます。医療脱毛は医療用レーザーを用いてムダ毛を処理する方法です。
メラニン色素に反応する単体のレーザーを利用し、毛根の毛母細胞や毛の作る毛乳頭などを破壊します。毛を作る部分と細胞を破壊することで、その毛穴からムダ毛が生えてこなくなるのです。
髭脱毛する場合、クリニックでレーザー脱毛を選択する人も多いと思いますが、光脱毛よりも値段が高くなること、また痛みが強いことがネックです。髭が濃い人は痛みもかなり強くなるので、麻酔処理をお願いする方がいいでしょう。
値段が高くなっても、光脱毛より効果の高い方法となるため、髭脱毛も永久脱毛となるレーザー脱毛を選択する人が多いのです。
髭の永久脱毛をレーザー脱毛する場合の値段
髭の永久脱毛をクリニックのレーザー脱毛で処理する場合は、痛みや値段など調べておく必要があります。処理を受けるクリニックが決まっている場合、そのクリニックのホームページを見ると費用が掲載されていることが多いので、永久脱毛の値段も把握できるでしょう。
髭の永久脱毛をレーザー脱毛で行う場合、髭剃りが楽になるくらいの回数は5回くらいといわれています。
クリニックの髭の処理のプランも5回から6回で組まれていることが多いです。髭の処理が楽になるくらいまで処理する場合の値段は8万くらいから20万くらいです。
髭の処理が全く必要ない状態まで永久脱毛する場合は、10回くらい必要といわれています。この場合の値段は、12万くらいから20万くらいとなっています。クリニックによっても値段が違うので、比較検討し、処理するようにしましょう。
髭の永久脱毛・・ニードル脱毛の値段
髭の永久脱毛の中でも、最も効果的とされるニードル脱毛は、痛みが強く値段も高いというリスクの高い処理となりますが、きれいに処理したい、きれいにデザインしてもらいたいという人におすすめできます。
永久脱毛の中でもニードル脱毛は1本いくらという値段になり、一般的に1本150円弱くらいです。つまり髭の濃さによって値段が大きく変わる処理といえるのです。
ニードル脱毛の回数ですが、技術者の腕によって違いがあるのでこの回数で完了するとはっきり言えませんが、自己処理が楽になるくらいまで処理する場合は、10回程度通えばいいといわれています。
完全に処理が必要なくなるまでの永久脱毛処理となると、20回くらいかかるようです。10回通う場合、大体10万くらい、20回通う場合は50万くらいかかりますので、かなり値段が高い処理となります。
永久脱毛にはならない?髭をサロンで脱毛する場合の値段
髭を永久脱毛する際に、サロンの光脱毛を利用する方もいますが、光脱毛は永久脱毛になりません。永久脱毛の定義に光脱毛の回数が合わないからです。しかし何度も通うことで処理はできるので、永久脱毛にはなりませんが、髭を脱毛することは可能です。
光脱毛の場合は、レーザー脱毛よりも照射強度が低くなるので通う回数が多くなります。そのため、必然的に通う期間も長期になるわけです。
光脱毛で処理する場合、髭の処理が楽になるくらいまでの回数は、10回から15回くらいといわれています。サロンによってもその値段は様々ですが、一般的に6万くらいから25万くらいです。
永久脱毛にはなりませんが、ほぼ生えてこなくなるくらいまでの処理する場合、20回から25回くらいかかります。値段は15万くらいから35万くらいといわれています。
髭の永久脱毛の値段は人によっても異なる
永久脱毛をする場合、髭でもVIOでも、毛の質や量によってかかる回数、期間、値段が変わります。
少ない回数で値段が低めのプランを選択しても、結局その回数で処理することができなければ、回数を追加することになりますが、回数無制限のプラン以外は、追加の費用がかかるところが多いです。
髭は濃く太く、通常でも脱毛しにくい部位なので、回数や値段、契約に関して慎重になるべきです。
カウンセリングの時にスタッフの方と利用するプランについて相談すると思いますが、その時、毛量などを見てもらい、どのくらいの回数が必要か聞いてみるといいでしょう。また、追加の際に料金がどのくらいかかるのか、追加ができるのかどうかも確認が必要です。
また永久脱毛はレーザーにしてもニードルにしても痛みが強い処理となるため、麻酔をしてもらえるかどうかも聞いておくと安心です。
永久脱毛で髭を処理する際、最も安い値段はいくらくらいか?
髭を永久脱毛するとなるとクリニックで処理することになりますが、クリニックの永久脱毛というと光脱毛などよりも値段が高いといわれているため、値段のことがネックになって処理に行けないという男性も多いと思います。
クリニックの処理は確かに髭以外でも、サロンより高くなりますが、クリニックの中には非常にリーズナブルな費用で処理してくれるところもあるのです。
例えばある脱毛クリニックでは、6回コースで口髭・アゴ・アゴ下の3部位がセットになったプランが3万くらいで処理できます。毛量を減らすための3回コースなら2万円くらいです。
かなり値段が安いところもあるので、永久脱毛の情報をよく確認しておくと損なく、納得の処理ができるでしょう。
[chat face=”josei-t-a02.jpg” align=”left” border=”none” bg=”red” style=”maru”]値段を確認する際には、麻酔を利用する場合の値段や、キャンセル、保証についても確認しておきましょう。[/chat]髭の永久脱毛は値段プラス通いやすいかも考える必要がある
髭の永久脱毛をする場合でも、人によって完了までの回数が違います。脱毛処理を受ける前には、必ずカウンセリングを行いますが、その際、スタッフの方は髭の質や毛量を見て、きれいに処理できるプランをおすすめしてくれると思います。
[jin-iconbox07]クリニックやサロンによって、プランの値段も色々で、髭の脱毛の場合、含まれている部位や処理の回数なども違うのでしっかり確認することが必要です。
口上、口下、あごなどが全て含まれているプランもありますし、口の下、上だけのプランもあります。それによって回数や費用なども違ってくるので、プランの内容をしっかり確認する必要があるのです。
[/jin-iconbox07]毛量が多い人は他の人よりも処理回数が多くなることもあるので、安くていいなと思うプランでは回数が足りなくなる可能性があります。
スタッフの方がおすすめしてくるプランの内容を確認し、保証や値段など様々なことを含めて髭の永久脱毛のプランを決めていくことが必要です。
値段が高くても髭の永久脱毛を受ければ日々楽になる
脱毛には費用がかかりますが、値段が高くても髭脱毛することで、普段の手入れも必要なくなりメリットの高い方法といえます。
永久脱毛はクリニックのレーザー脱毛やニードル脱毛となるため、髭もしっかり処理できるでしょう。髭が濃い方にも、まばらに生えている方にもお薄めの処理です。