顔脱毛するなら医療脱毛!気になる脱毛効果やおすすめクリニックを紹介

顔の産毛を処理するのが面倒だ」と思ったことがある女性は、かなり多いと思います。

人目に付きやすいからこそ、こまめに自己処理をしたいと思っていても、実際は忙しくて自己処理をする時間がなく、

  • 気がついたらうっすらひげが生えていた
  • 眉毛がつながっていた

なんて経験、ありませんか?

そんな女性におすすめなのが、医療脱毛での顔脱毛です。

医療脱毛で顔脱毛を受けた場合のメリットや脱毛効果、おすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。

目次

医療脱毛で顔脱毛をするメリット

医療脱毛で顔脱毛をすることには、次のようなメリットがあります。

自己処理をする必要がなくなる

顔脱毛をすれば、それまで行ってきた自己処理が不要になります。

顔の産毛の自己処理は、凹凸があって意外と難しいですし、誤って傷をつけてしまうと、顔だけにその傷が目立って困る時もあると思います。

ですが、顔脱毛で顔の産毛のなくしてしまえば、産毛の自己処理をする必要がなくなります。

ポイント

自己処理がいらなくなれば、自己処理によって肌を傷つけることもなくなりますし、肌の乾燥も防ぐことができます。

また、カミソリや毛抜きなどの除毛グッズを買う必要もなくなるので、節約にもなります。

化粧ノリが良くなる

顔脱毛をすれば、化粧ノリが良くなります。

化粧ノリが良くないと感じている人も多いと思いますが、その原因は顔の産毛にある可能性があります。

MEMO
肌に化粧品が密着するのを、産毛が邪魔してしまうので、産毛が原因で化粧ノリが悪くなることもあるのです。

つまり、顔脱毛をして産毛をなくせば、産毛が原因で化粧ノリが悪くなるのを防ぐことができるということ。

ポイント
化粧ノリが良くなれば、化粧崩れも起こりにくくなるので、化粧直しの手間も省けますよ。

顔色が明るくなる

何となく顔全体がくすんでみえる場合、もしかしたら顔に産毛がびっしり生えているがゆえに、顔色が暗く見えてしまっている可能性があります。

ここで顔脱毛をすると、顔色を暗くさせていた産毛がなくなるので、顔色を明るくすることができます。

毛穴が引き締まる

顔脱毛をすることで顔の産毛がなくなると、毛穴が引き締まって目立ちにくくなります。

毛穴が引き締まれば、毛穴に汚れが詰まったり、毛穴の中にある産毛の毛根部分が目立ったりすることで起こる、毛穴の黒ずみを防ぐことができます。

ポイント
毛穴の黒ずみがなくなれば、すっぴんでも肌がキレイに見えるようになりますよ。

もちろんデメリットもある…

顔脱毛を受けることで、女性にとって嬉しいメリットが得られますが、メリットがあるということは、デメリットがあることも忘れてはいけません。

顔脱毛のデメリットとしては、

  • 一度脱毛すると元に戻せない
  • 医療脱毛クリニックによっては脱毛できない部位がある(まぶたや鼻毛など)
  • 産毛がなくなることで外部からの刺激に弱くなる
  • 硬毛化・増毛化・肌トラブル・やけどのリスクがある(その場で対応可)
  • 脱毛効果が出にくい
  • 痛みが出やすい
  • お金がかかる

といったデメリットが挙げられます。

「元に戻せないことで何か問題でもあるの?」と思う方もいるかもしれませんが、顔脱毛で眉周りを脱毛した場合、そのままの眉で生きていくことになります。

もし仮に、トレンドを意識した眉の形にしてしまうと、何年か経ってから後悔する可能性があります。

注意

また、顔脱毛の範囲は医療脱毛クリニックによって異なる場合があるため、たまたま行った医療脱毛クリニックで、自分が脱毛したい部位に対応していないこともあります。

そうなると、「希望通りの顔脱毛ができなかった」ということで、後悔する可能性があります。

そして、4つめに挙げた「硬毛化」と「増毛化」ですが、レーザーによって体毛が太くなったり増えたりする現象で、原因はまだ解明されていないのだそう。

産毛の脱毛で起こりやすい現象なので、顔脱毛は特に硬毛化と増毛化に注意が必要ですが、万が一硬毛化や増毛化が起こったとしても、無料で追加照射してくれる場合が多いので安心してください。

なお、「脱毛効果が出にくい」「痛みが出やすい」というデメリットに関しては、このあと詳しく解説します。

脱毛を受ける前に知っておきたい「硬毛化」とは? 脱毛にはリスクが伴う!脱毛で起こりやすい3つの肌トラブル

医療脱毛で顔脱毛をした場合の脱毛効果

顔脱毛をすれば、先ほど挙げたようなメリットを得ることができますが、顔脱毛は他の部位よりも脱毛効果が出にくいとされています。

MEMO
特に、メラニン色素に反応して作り出された熱エネルギーによって、発毛に関わる組織を破壊する「熱破壊式」の脱毛機だと、メラニン色素の量が少ない産毛への効果が薄くなる可能性があるのです。

とはいえ、熱破壊式の脱毛機でも、施術回数を繰り返せばツルツル肌を手に入れることができますよ。

医療脱毛には種類がある!脱毛前に確認しておきたい脱毛機の種類

施術回数は何回必要?

ポイント
顔脱毛の場合、施術回数の目安は10回前後になります。

先ほどもお話しした通り、産毛に含まれるメラニン色素の量の関係で脱毛効果が出にくいため、他の部位よりも少し多めに施術を受ける必要があります。

とはいえ、エステ脱毛の半分~3分の1程度の施術回数で済むので、エステ脱毛に比べると施術回数は少なく済みますよ。

顔脱毛の効果を実感する回数は?女性に嬉しいメリットや疑問も紹介! 医療脱毛とエステ脱毛を比較!ツルツル肌を手に入れるならどっちに通うべき?

医療脱毛の顔脱毛の痛みは?

「効果が薄いなら、痛みも少ないのでは?」と思われがちな顔脱毛ですが、実は痛みが出やすい部位です。

というのも、皮膚のすぐ下に骨があり、レーザーの刺激が骨に響きやすいからです。

MEMO

特に痛みが強いと言われているのが、額と鼻下の2つの部位。

どちらも皮膚のすぐ下に骨がありますし、鼻下の場合は粘膜も近くにあるので、痛みを感じやすい可能性があります。

ですが、痛みの少ない蓄熱式の脱毛機で施術を行う医療脱毛クリニックもありますし、痛みが不安であれば、麻酔を使ってもらうこともできるので、極端におそれる必要はありません。

 

医療脱毛の痛みは軽減できる!痛みが強い理由や部位、痛みの少ない医療脱毛を受ける方法を紹介! 医療脱毛には種類がある!脱毛前に確認しておきたい脱毛機の種類

顔脱毛におすすめの医療脱毛クリニック

顔脱毛におすすめの医療脱毛クリニックを、ざっと簡単に紹介します。

なお、料金表の太字になっている部分は、顔全体の脱毛ができるプランになります。

レジーナクリニック

おすすめポイント

  • 医療脱毛専門のクリニック
  • 2種類の脱毛機を完備
  • セットでも部位別でも顔脱毛が可能
  • 追加料金なし

料金

  1回 5回
顔脱毛 52,800円 105,600円
額脱毛セット 9,900円 29,700円
ほほ脱毛セット 9,900円 29,700円
鼻下脱毛セット 9,900円 29,700円
あご脱毛セット 16,500円 49,500円
あご下脱毛セット 9,900円 29,700円

※税込価格

レジーナクリニックの無料カウンセリングはコチラ

フレイアクリニック

おすすめポイント

  • 蓄熱式脱毛機のみ完備している「蓄熱式脱毛専門クリニック」
  • 痛みが少ない
  • 日焼け肌や褐色肌もOK
  • 追加料金なし

料金

  1回 5回 8回
顔脱毛セット 48,400円 93,500円 140,800円
ひたい脱毛 8,800円 26,400円 41,800円
ほほ脱毛 8,800円 26,400円 41,800円
鼻下脱毛 8,800円 26,400円 41,800円
あご脱毛 15,400円 44,000円 70,400円
あご下脱毛 8,800円 26,400円 41,800円

※税込価格

フレイアクリニックの無料カウンセリングはコチラ

リゼクリニック

おすすめポイント

  • 医療脱毛専門のクリニック
  • 4種類の脱毛機を完備
  • 追加料金・肌トラブルの保証が無料
  • 5年の有効期限で通いやすい

料金

  1回 3回 5回
顔全体脱毛セット 33,800円 64,800円 99,800円

※税込価格

リゼクリニックの無料カウンセリングはコチラ

湘南美容クリニック

おすすめポイント

  • 多種多様な脱毛機を完備
  • 部位・肌質・毛質に合わせた脱毛が可能
  • 料金がとても安い
  • 全国90院以上で脱毛できる

料金

  1回 3回 6回
フェイス
(額、もみあげ周囲・頬、鼻下、アゴ、アゴ下)
11,550円 31,350円 50,600円
Sパーツ(額・鼻下・顎・顎下/いずれか1部位) 6,180円 17,730円 29,280円

※税込価格

湘南美容クリニックの無料カウンセリングはコチラ

フェミークリニック

おすすめポイント

  • 5種類の脱毛機を完備
  • 痛みが少ない
  • 顔脱毛に適した回数設定
  • セットでも部位別でも顔脱毛が可能

料金

  10回
美白脱毛(顔全体) 10回:242,000円
  1回 5回 11回目以降
顔全体 33,000円 132,000円 23,100円
両ほほ 16,500円 66,000円 8,250円
鼻下 11,000円 44,000円 5,500円
あご 11,000円 44,000円 5,500円
あご下 11,000円 44,000円 5,500円
16,500円 66,000円 8,250円

※税込価格

クレアクリニック

おすすめポイント

  • 医療脱毛専門のクリニック
  • 2種類の脱毛機を完備
  • KAMAアーユルヴェーダが受けられる
  • 眉周りの脱毛も可能

料金

  5回 6回 8回
美顔脱毛コース 105,900円 117,720円 141,600円
  1回 5回 10回
鼻下 5,610円 25,080円 44,660円
鼻下・アゴ 8,250円 37,180円 66,220円
鼻下・アゴ・アゴ下 10,560円 47,630円 84,700円
ひたい 9,680円 43,340円 77,110円
ほほ 8,140円 36,630円 65,230円
もみあげ・エラ 7,700円 34,760円 61,820円
眉間 11,220円 50,160円 89,320円
眉間含む眉周り 15,400円 69,520円 123,640円

※税込価格

この他、以下の全身脱毛専門の医療脱毛クリニックでも、全身脱毛と一緒に顔脱毛が受けられます。

など…。

ポイント

顔だけではなく、「他にも気になる部位がある」という場合は、全身脱毛と一緒に顔脱毛を受けることをおすすめします。

そのほうが、後から部位を追加していくよりもコスパよく脱毛できますよ。

エステ脱毛が気になる方はコチラ↓↓

脱毛サロンを部分脱毛で比較!両ワキ脱毛やVIO脱毛のコスパ最強はどこ?

医療脱毛の顔脱毛に関するQ&A

ニキビ・シミ・ホクロがあっても顔脱毛はできる?

ニキビ・シミ・ホクロがあっても、顔脱毛自体は可能です。

  • ニキビの炎症の状態
  • シミ・ホクロの濃さ

などによって対応は異なりますが、必要であれば上から保護シールを貼り、レーザーが照射されないようにしてくれます。

ポイント
炎症を起こしていないニキビや、色の薄いシミ・ホクロは、そのまま施術できる可能性があるので、まずはスタッフに相談してください。
顔や背中にニキビができやすい方に脱毛をおすすめする3つの理由 脱毛とシミに関する3つのウワサの真相は?

日焼けをしてしまった場合は?

日焼けをしてしまった場合は、基本的には顔脱毛は受けられません。

注意
蓄熱式の脱毛機であれば大丈夫ですが、医療脱毛クリニックで採用されている脱毛機が、現時点では熱破壊式のものが多いので、日焼けによるメラニン色素に脱毛機が反応する恐れがあります。

そして、やけどなどの肌トラブルを引き起こしたり、脱毛効果が下がったりするので、日焼けをしたらキャンセルしましょう。

もしくは、実際に医療脱毛クリニックで相談して、顔脱毛ができる状態かどうかを判断してもらいましょう。

日焼けは脱毛の天敵!日焼けをしていると脱毛が受けられない理由と対処法

顔脱毛前の自己処理は必要?

顔脱毛前は、ボディの脱毛前と同じように自己処理が必要です。

ポイント
顔は手が届く範囲ですから、基本的にはシェービングサービスの対象にもなっていないので、遅くても前日までに自己処理を済ませておきましょう。

顔脱毛に限ったことではありませんが、脱毛前の自己処理は「電気シェーバー」で行うのが基本です。

脱毛することを決めた時点で、電気シェーバーは買っておくようにしましょう。

脱毛前に必要なシェービング!事前の自己処理が必要な理由とやり方は? 脱毛前の自己処理はどの方法がベスト?NGな方法に注意!

メイクをして行っても大丈夫?

顔脱毛はメイクをして行っても、すっぴんで行ってもどちらでも大丈夫ですが、施術前にメイクは落とさなければなりません。

自分でクレンジングをする必要がある場合もあれば、スタッフが代わりにクレンジングしてくれる場合もあります。

MEMO

クレンジングを用意しているところがほとんどですが、いつも使っているクレンジングを使いたいのであれば、必ず持参するようにしましょう。

また、簡単に落とせるように、できるだけナチュラルメイクを心掛けましょう。

顔脱毛の後に予定があって、再度メイクが必要になる場合は、メイク道具も忘れずに持参してください。

顔脱毛後の肌はデリケートなので、本来であればあまりメイクはおすすめできませんが、院内でメイクをしてから帰ることができますよ。

顔脱毛はメイクをしたまま受けられる?顔脱毛の前後は?

 

顔脱毛後のケアは?

顔脱毛を受けた後の肌は、乾燥していてデリケートな状態になっています。

そのままにしておくと、肌トラブルを引き起こす可能性があるので、顔脱毛後は保湿ケアをしっかりと行うようにしてください。

メリットが多い顔脱毛は医療脱毛クリニックで!

顔脱毛によって顔の産毛がなくなることで得られるメリットは、どれも女性にとって嬉しいものばかり。

医療脱毛だと、エステ脱毛に比べて少ない施術回数で顔脱毛を完了させることができますし、万が一トラブルが発生したとしても、その場で対応してもらえる安心感もあります。

顔脱毛を考えている方は、医療脱毛クリニックで顔脱毛を受けることを考えてみてください。

【眉毛脱毛の永久脱毛】脱毛範囲やメリット、注意点を解説