簡単に気軽に髭を処理する方法といえば、やはりカミソリや電気シェーバーになりますが、カミソリは肌を傷つける可能性もあり、シェービングフォームを付けることも必要なので、電気シェーバー派という人も多いと思います。
電気シェーバーの選び方や男性におすすめの電気シェーバーなど紹介します。
目次
男性におすすめの電気シェーバー紹介の前に・・電気シェーバーの種類
男性が利用する電気シェーバーにはいくつかの種類があります。いずれもおすすめできる方式なのですが、自分似合ったものを選択する必要があるでしょう。まず回転式は外刃が髭をおこして内刃でカットする方式です。
[jin-iconbox02]リーズナブルなので初めて電気シェーバーを購入する人にもおすすめできます。[/jin-iconbox02]ロータリー式の電気シェーバーは、動作音が静かという特徴があり、往復式と回転式のいいとこどりをしたような商品です。内刃が回転し髭を剃るのですが、肌に負担が少ない電気シェーバーです。
回転式は外刃の中で内刃が回転し髭をカットします。こちらも肌に負担が少ない方式で、オイルをさす必要がないモデル等もあるので、面倒くさがりの男性にもおすすめできます。
男性におすすめの電気シェーバーの前に・・電源方式も確認して
男性におすすめの電気シェーバーを紹介するとき、電源も大きな要素といえます。今は充電式など色々なタイプの電気シェーバーがあるので、自分の生活にあったものを選択すると使い勝手もよく長く愛用できる商品となります。
充電交流式はコンセントに刺したままで利用できるので、バッテリー切れを起こすこともなく安心です。
お風呂で利用したいという男性には、充電式の電気シェーバーがいいでしょう。充電しておけばどこでも利用できることや、ラインナップが多いという点も魅力です。
電池式は持ち歩くことができるので会社用として利用する人もいますし、営業の方はバッグに入れてどこでも利用できるように利用することもできるのでおすすめできます。
男性におすすめの電気シェーバーをお伝えする前に・・お風呂で剃れる?
敏感肌で電気シェーバーでも肌荒れを起こしてしまうという男性は、電気シェーバーもお風呂で利用するということを考えて購入する方がいいでしょう。
フォームやジェルなどを利用する場合、お風呂でさっと利用できるタイプの方がおすすめです。お風呂で利用できるタイプには、電源方式は充電式が多くなっています。
充電交流式はお風呂で利用すると感電する恐れがあるので絶対に利用しないようにしましょう。また、電気シェーバーの中には水洗いできるタイプがありますが、だからといってお風呂で利用できるとは限りません。
お風呂に対応していない場合、感電のリスクもあるので、水洗いできる電気シェーバーでも、お風呂に対応しているものかどうか確認することが必要です。男性の電気シェーバーの電源方式も、自分に合ったものを選択することをおすすめします。
男性におすすめ電気シェーバー!
ブラウンのシリーズ9 9295cc-P
ブラウンは男性の電気シェーバーのメーカーとして知名度が高く、質の高い商品を世に送り出しています。シリーズ9 9295cc-Pはブラウンの商品の中でも、2万円以上の価格帯のものですが、厚さ0.24㎜というごく薄い刃を利用しているのが特徴です。
髭が寝た状態になっていても、しっかり髭を起こして剃ることができるので、髭に癖がある男性におすすめです。
こちらの電気シェーバーは、ディープキャッチ網刃という特殊な900パターンもの網目を有しているのも特徴です。そんな方向に向いている髭でもしっかり根本からカットできるのです。
アルコール洗浄ができるタイプなので衛生的にも優れています。刃の潤滑や乾燥も自動、面倒くさがりの男性にもメンテナンスいらずのおすすめ電気シェーバーです。
パナソニックのラムダッシュ 5枚刃 ES-LV9EX
パナソニックのラムダッシュ 5枚刃 ES-LV9EXは肌への負担が少ない電気シェーバーなので、肌が弱い男性におすすめできる電気シェーバーです。濃い髭に対してもパワーが落ちることなくきれいに剃れます。
お互いの内刃の駆動方式が逆になっているというカウンターバランス機構なので静かに利用できるということもこの電気シェーバーの特徴です。
スムースローラーというスムーズに剃れる機能が搭載されているので、引っかかることなくきれいに気持ちよく剃ることができます。日本刀と同じ製法で作られたという鍛造刃が利用されているので切れ味も抜群です。
こちらの電気シェーバーも価格帯が3~4万円台となるので少々お高いのですが、男性の髭を知り尽くした魅力ある電気シェーバーとしておすすめできます。
新モデルの電気シェーバーも登場しています!
ブラウンのシリーズ7 7867cc
なるべく安くて質の高い電気シェーバーが欲しいという男性におすすめできるのが、ブラウンのシリーズ7 7867ccです。
こちらの電気シェーバーの価格帯は約2万円ですが、髭の濃さを自動検知できる人工知能テクノロジーが利用されているため、剃り心地のいい電気シェーバーです。毎分1万回という振動が実現し、1回でたくさん髭をカットできます。
音波の調整は5段階あり、敏感モードなど肌が弱い男性にもおすすめできる機能が備わっています。肌質が弱くても、髭が濃くてもしっかり剃ってくれるこの商品は充電式です。
1回フル充電すると50分利用できるので、これもまた便利な機能といえます。約2万円の電気シェーバーですが、アルコール洗浄できるので清潔を保つこともできおすすめです。
ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 ES-ST8R
パナソニックのラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 ES-ST8Rは1万円台、男性の懐に優しい商品です。パワーが落ちないようにリニアモーターがついていて、しっかりとパワーが持続するのが特徴です。
こちらの商品は水洗いができ、お風呂でも利用できる電気シェーバーなのでお風呂で処理したい男性にもおすすめできる電気シェーバーです。
泡やジェルなどを利用することも考慮して泡スルーヘッドを搭載、髭の濃さも自動的に感知してくれるので、濃い髭も産毛もしっかりカットできます。
この価格で機能もしっかりあるので、はじめて電気シェーバーを購入する男性にもおすすめできる商品です。機能性のに優れコストパフォーマンスもいい人気の電気シェーバーといえます。
新モデルの電気シェーバーも登場しています!
ロータリージーソード RM-LX7
ロータリージーソード RM-LX7は日立の電気シェーバーです。こちらの商品にはロータリー刃(光ドラムレザー刃)と往復式トリマーという2種類の刃が備わっています。剃り残しをとことん減らしたい男性にもおすすめできます。
ロータリー刃は動かす方向に書いて、往復式の刃は長い毛もしっかりキャッチして剃ってくれます。癖のある毛は、くせ髭キャッチャーがしっかり立ち上げてから剃ってくれるので、くせ髭の男性にもおすすめです。
機能性が高くファッショナブルなイメージで高そうに見える電気シェーバーですが、価格帯は1~2万円台です。くせ髭の方、髭が濃い方にも適したリーズナブルな電気シェーバーとして、若い人から年齢を重ねた人にも人気があります。
深剃りできるタイプなので、1回でしっかり剃りたいという男性にもおすすめです。
彼女から男性への贈り物にもおすすめの電気シェーバー
電気シェーバーも色々なものがあり、どれを使おうか迷ってしまうくらい魅力ある商品が多いです。電気シェーバーを持っていない男性に贈り物としてあげても喜ばれると思います。
おすすめの電気シェーバーは色々ありますが、肌質、髭の質などをよく考えて購入すれば使い勝手のいい電気シェーバーになります。