「脱毛を受けてみたいけど、お金がかかるから無理」と思っている方も多いはず。
そうなった場合に、「自宅で脱毛できる方法はないか」と考えて、「脱毛」と名の付くアイテムの購入を考える方もいると思います。
脱毛と名の付くアイテムはさまざまありますが、「脱毛石鹸」という、芸能人の間でも話題のアイテムがあることをご存知でしょうか?
今回は、脱毛石鹸について解説します。
目次
脱毛石鹸とは?
脱毛石鹸とは、ムダ毛の除毛・抑毛ができる石鹸のことです。
除毛⇒ムダ毛を取り除く
抑毛⇒ムダ毛の成長を抑制する
「脱毛石鹸」という名前ではありますが、脱毛サロンや医療脱毛クリニックのような、光やレーザーが発毛に関わる組織に直接働きかけて脱毛するようなものではありません。
ただ、脱毛石鹸を使うだけで、含まれている成分による除毛・抑毛ができるので、とても画期的なアイテムです。
脱毛石鹸に含まれる成分
脱毛石鹸に含まれているのは、大きく分けて
- 除毛効果がある成分
- 抑毛効果がある成分
の2つ。
具体的には、以下のような成分が含まれています。
除毛効果がある成分 |
|
抑毛効果がある成分 |
|
除毛効果がある「チオグリコール酸カルシウム」は、除毛クリームに使用されていることが多い成分で、たんぱく質を溶かすことができます。
つまり、主成分がたんぱく質であるムダ毛を、溶かす形で処理することができる成分になります。
そして、抑毛効果がある成分は、いずれも抑毛ローションや抑毛クリームに使用されていることが多い、自然由来の成分です。
ムダ毛の成長を抑制することができるので、継続して使用することで、少しずつムダ毛を細くなったり、生えるスピードを遅くしたりすることができます。
除毛効果がある成分が含まれているものを「除毛石鹸」、抑毛効果がある成分が含まれているものを「抑毛石鹸」と、それぞれ呼ぶ場合があります。
脱毛石鹸のメリット・デメリット
メリット
自己処理の回数を減らすことができる
カミソリや毛抜きなどを使った自己処理は、正直面倒なもの。
その上、肌トラブルも起こりやすいので、なおさら厄介ですよね。
ですが、脱毛石鹸を継続して使用することで、除毛・抑毛効果を得ることができるので、ムダ毛を細くしたり、生えるスピードを遅くしたりすることができます。
その結果、目に見える形でムダ毛を薄くすることができるので、自己処理の回数を減らすことが可能になるのです。
自己処理をする回数が減れば、今までのように自己処理をする時間をたくさん確保する必要もなくなります。
また、肌への負担も減るので、肌トラブルの発生を減らすこともできますよ。
部位を選ばずに使用できる
商品にもよりますが、除毛クリームや脱毛ワックスなどは、使用できない部位がある場合がほとんど。
そうなると、「ムダ毛が濃くて気になる部位なのに使用できない!」という問題が発生することがあるのですが、脱毛石鹸なら効果が穏やかなものが多く、部位を選ばずに使用できるものも多いです。
そのため、腕や脚はもちろんのこと、顔やVIOといった皮膚がデリケートな部位にも使用できます。
使用できる部位とできない部位に関しては、商品にもよるので、購入した脱毛石鹸の説明書をしっかり確認してくださいね。
簡単に使える
脱毛石鹸は簡単に使えて楽チンなのも、メリットとして大きいです。
いつも使っている石鹸やボディーソープを脱毛石鹸に変え、いつも通りに体を洗うだけでOK。
成分の浸透を良くするために、事前にある程度シェービングしておいたほうが良いですが、頻繁に自己処理を続けるよりは手間もかかりません。
デメリット
脱毛効果がない
脱毛石鹸という名前ですが、脱毛サロンや医療脱毛クリニックで行っている脱毛のような効果はありません。
あくまでも除毛・抑毛ができるアイテムなので、本当の意味での脱毛をしたい方には向いていません。
即効性がない
脱毛石鹸は、継続して使用することで、少しずつ効果が実感できるようになるもの。
そのため、脱毛石鹸で1回洗ったからといって、ムダ毛がすべてなくなるわけではありません。
「本当に効果が出ているのかなぁ」と不安になるかもしれませんが、目安としては最低1ヶ月程度、継続して使ってみてください。
人によっては効果が得られない可能性もあるので、その場合は別の脱毛石鹸を試すか、他の方法でムダ毛ケアすることを考えましょう。
放置する時間が必要
脱毛石鹸は、除毛クリームと同じように、成分を浸透させるための放置時間が必要です。
そのため、泡をつけたまま5~10分程度放置しなければなりません。
脱毛石鹸の選び方
脱毛石鹸は毎日使用することで効果が得られるもの。
ですから、毎日使用することを考慮して、使いやすいものを選びましょう。
肌に優しいものを選ぶ
毎日素肌に直接使用することを考えると、肌に刺激が強いものは避けたいですよね。
ですから、肌に優しい成分が含まれたものを選ぶようにしましょう。
肌に優しいものを選べば、子供から大人まで家族全員で使うことも可能です。
お財布に優しいものを選ぶ
それぞれの家庭の経済事情にもよるかと思いますが、毎日使うものなので、値段も重要。
高価な脱毛石鹸を買ってしまうと、継続して使用することも難しくなってしまいます。
ですから、お財布に優しいものを選びましょう。
定期購入ができる脱毛石鹸だと、安く購入できる上に買い忘れも防げますよ。
除毛・抑毛成分以外の美容成分もチェック!
脱毛石鹸のメインは除毛・抑毛成分ですが、
- ヒアルロン酸
- プラセンタ
- セラミド
などの美容成分が入ったものを選ぶと、洗い上がりがしっとりすべすべになります。
また、ニオイが気になる場合は、
- カキタンニン
- 炭
などの消臭成分が入ったものもおすすめ。
除毛・抑毛効果と共に、気になるニオイ対策もできますよ。
家族で使うなら香りも重要!
脱毛石鹸には、香りがついているものも多いです。
1人で使用するなら、好みの香りのものを選ぶことができますが、家族で使用するとなった場合は、男女共通で使える香りのものを選びましょう。
例えば、ローズ系のような女性っぽい香りではなく、シトラス系の香りがおすすめです。
家族で使うという場合、脱毛石鹸が家族1人1人の毛質に対応できるかどうかも重要です。
男性だと剛毛の方も多いと思うので、男性も一緒に使う場合は「剛毛でも使えるかどうか」をチェックしましょう。
脱毛石鹸でムダ毛の悩みを減らそう!
今回は、除毛石鹸について解説しました。
脱毛石鹸はあくまでも、除毛・抑毛ができる石鹸であり、脱毛サロンや医療脱毛クリニックで行われているような脱毛はできませんし、即効性はありません。
ですが、継続して使用することで、ムダ毛を細くしたり、生えるスピードを遅くしたりすることは可能です。
根本的な解決にはならないかもしれませんが、ムダ毛の悩みを減らすことは十分可能なアイテムなので、気になった方は使ってみてください。