脱毛器ケノンは購入したいけど、本当に効果はあるのかどうか気になっているという人も多いですよね。
そんな人のために、ここでは口コミ・レビューを検証して、効果的な使い方、実感できる回数などについてまとめてみました。
これから購入を考えている人、すでに購入したという人、じっくりと記事を読んでみて、満足いく脱毛に取り組んでみてくださいね!
目次
脱毛器ケノンの効果はある?効果的な使い方は?口コミ・レビューから検証してみた
脱毛器ケノンの口コミ・レビューをすべて検証してみました。
結論を言いますと、効果を実感している人が圧倒的に多いのが事実。
どのような内容なのかご紹介していきましょう。
脱毛器ケノンの良い口コミ・悪い口コミの真相を徹底分析
アマゾンから代表的な口コミ・レビューをご紹介します。
効果は今のところ、同じ脚や腕でも、毛が生えにくくなっている箇所と、そうでない箇所がありますが、全体的に毛が生えるスピードは遅くなったと思います。
この方は女性で、2週間~3週間に一度照射しているようで、このレビューは5か月ほど使用されている様子のものです。
この頻度だと、月に2回程度、5か月であれば10回程度の照射であることが分かります。
このくらいの回数になれば、「毛が生えにくくなる」「毛が生えるスピードが遅くなる」という実感を持つようになります。
8回目あたりから週に2回に増やして、現在18回目が終わったところです。
まだ青髭ではありますが、髭の範囲は着実に狭まっています。
この方は男性で、4回目の照射くらいから髭がまばらになってきたそうです。
このくらいの回数を重ねると、濃い髭に対しても効果が実感できることが分かります。
出力4くらいから試し、10でも痛みは問題なし!と思い、腕に照射!
1時間ほどしたら腕がヒリヒリ…
見事にヤケドです
こちらの方は腕に日焼けをしていたそうです。
日焼け肌への照射は、このように火傷の原因になることがあります。
肌トラブルを引き起こす原因になりますので、「日焼け肌」「ほくろ」などには十分注意するようにしてください。
口コミ・レビューをみていると、肌トラブルがいくつか見つけることができます。
そのため、やはり正しい使い方と共に、保湿・冷却・サングラスの使用が大切になると言えるでしょう。
脱毛器ケノンの効果的な使い方は?
- 1〜2週間に1回の照射を繰り返す
- 使用前には必ずシェーバーでムダ毛を処理しておく
- 照射後には必ず保湿ケアを丁寧に行う
- 重ね打ちはしないようにする
- 自身にあった照射レベルで使用する
脱毛器ケノンで効果的な脱毛に取り組むためには、まず「短期間では効果は感じられない」と認識して、繰り返し照射を続けることです。
もちろん個人差がありますので、数回の照射で効果を実感している人も多いことが分かります。
ただ、毛量や毛質、照射する部位によっても、効果は全く異なってくるので、正しい使用方法で照射するようにしましょう。
脱毛効果をしっかりと実感するためには、照射前にシェービングをしておき、照射後には保湿してお肌のケアをしておくことが大切です。
中には毛抜きや脱毛ワックスを使い人がいますが、これでは毛根に影響を与えることができなくなってしまいますから、必ずシェーバーで処理するようにしなければならないのです。
また、重ね打ちしても効果が早く現れるものではなく、お肌に負担をかけてしまい、かえって効果が得られなくなってしまいます。
無理して照射レベルを高くせず、自分にあったレベルを繰り返すようにしましょう。
脱毛器ケノンで効果を実感する回数は
- 5回程度まではそれほど効果を実感しない人が多い
- 10~20回程度で「スルッと抜けた」「ムダ毛の生えるスピードが遅くなった」と実感するようになる
- 30回を超えるとツルツルを実感する人が多くなる
脱毛器ケノンの口コミ・レビューをまとめてみました。
数回程度で効果を実感されている人もいるのですが、多くは「まだ効果は分かりませんが…」としているものが多くなっています。
そのため、少なくとも5回くらいまでは「効果が実感できないもの」として照射し続けることをおすすめします。
効果を実感する人が多くのなるのは、10回を超えてからになります。
実際の感覚としては、
- ムダ毛が抜けた
- ムダ毛が細くなった
- ムダ毛の生えるスピードが遅くなった
といったものになります。
そのため、10~20回程度の照射では、「日々のお手入れがラクになった」と感じられる時期になるかと考えていいでしょう。
ただ、この時期でも放置しておくと、生えるスピードは遅くなるものの、少しずつ生えてきます。
ですから、時期を通常の1~2週間ではなく、3~4週間ほどの間隔にして対応するといいでしょう。
30回を超えると「かなり綺麗になった!」という口コミが多くなっています。
脱毛器ケノンの部位別の効果は?脇は?VIOは?
- 脇やVラインは太い毛で効果の実感を持ちやすい
- 利用前のシェービングと利用後の保湿に心がける
- 痛みを感じやすい部位なので照射レベルに注意する
- IラインとOラインは粘膜の照射を絶対に避ける
脱毛器ケノンは、顔や背中などの産毛が多い場所と脇やVラインなど太い毛が多い場所では、満足が得られる期間や回数に差があります。
産毛はなかなか実感しにくい部位ですので、本当に効果が現れているのかどうか不安になることがあるかもしれません。
脇やVラインの場合には、照射を続けると毛が細くなったり、生えるスピードが遅くなることを実感できますので、比較的早めに効果を感じられるでしょう。
ただ、いずれにおいても、照射前にはシェーバーでお手入れを行い、照射後には必ず保湿ケアをしておくようにします。
シェーバーではなく、毛抜きや脱毛ワックスを活用する人がいますが、これでは毛根のダメージを与えられなくなってしまいます。
また同様に、重ね打ちしても、ダメージを与えられないだけではなく、お肌のトラブルも引き起こしてしまいますので、絶対に止めておくようにしましょう。
痛みが強い場合には、我慢せずに照射レベルを下げて行うようにします。
Vラインを照射する場合には、粘膜に照射しないように注意しましょう。
脱毛器ケノンは男性にも効果ある?髭には?
- 脱毛器ケノンは男性の愛用者も多く満足度は高い
- 髭は痛みを感じやすい部位なので照射レベルに注意する
- 照射前のシェービングと照射後の保湿ケアがポイント
脱毛器ケノンは、男性の利用者も多く、髭に対して使用している人も少なくありません。
髭は太い毛ですから、照射を続けていくとその効果がはっきりと感じられるようになります。
ただし、髭は痛みを感じやすい部位でもあります。
そのため、使いはじめは無理に照射レベルを上げるのではなく、小さいレベルからスタートして、慣れてくれば少しずつ高くするようにします。
無理に照射レベルを上げると火傷の原因になりますので注意が必要です。
また、照射する前には、必ずシェービングしてから始めてください。
照射後には保湿ケアを怠らないようにしておきましょう。
脱毛器ケノンの美顔器としての効果は?
脱毛器ケノンは、脱毛照射だけではなく、カートリッジを「スキンケアカートリッジ」に付け替えることによって、美顔器として活用することも可能です。
美容皮膚科やエステのように、劇的に効果を発揮するものではありませんが、継続して使用することによって少しずつ肌質を改善できます。
そのため、脱毛と共に、肌質改善にも取り組みたい!お肌をきれいにしたい!という人にもおすすめです。
カートリッジを付け替えるだけで美顔に取り組めるもので、同じように照射しても脱毛効果を得られることはありません。
- お肌のシミ
- お肌のたるみ
このようなお悩みがある人であれば、本体の購入の際にいっしょに購入しておくといいでしょう。
この仕組みですが、シミやたるみが生じているお肌に対して、IPLの照射によって線維芽細胞に働きかけることができ、改善させることが期待できるのです。
ちなみに「スキンケアカートリッジ」は別売で購入することができ、本体と同時購入する場合には割引になりますのでお得ですよ。
脱毛器ケノンのカートリッジの効果は?すべてのカートリッジを徹底分析
カートリッジの種類 | 照射回数 |
スーパープレミアム | 50~300万発 |
プレミアム | 30~100万発 |
エクストララージ | 1~20万発 |
ラージ | 約1.3~20万発 |
ストロング | 約1~8.5万発 |
スキンケア | 約4.2~20万発 |
脱毛器ケノンは上記のカートリッジに付け替えが可能になっています。
機種を購入した際に、標準として付いているものが「スーパープレミアムカートリッジ」です。
レベルによって1~300万発の照射が可能となっており、寿命の観点でみても全く問題のないことが分かります。
仮にレベル10で1週間に一回、全身のお手入れをしたとしても、10年以上も使用できる計算になります。
スキンケアカートリッジについては美顔専用となっていますので、脱毛したい場合には、残りのカートリッジを使用することになります。
全身脱毛を行いたい場合、スーパープレミアムカードリッジでおおむね411発の照射が必要です。
完了までの目安が20回程度といわれますので、どのカートリッジを使用しても満足できる程度まで照射することができます。
カートリッジの特徴は次の通りです。
カートリッジの種類 | 照射の特徴 |
エクストララージ |
|
ラージ |
|
ストロング |
|
このような特徴がありますので、顔のように凹凸のある部位やVIOのように粘膜照射に注意しなければならない部位、脇のように太い毛が生えている部位などによって使い分けるようにするといいでしょう。
脱毛器ケノンと脱毛サロンの効果やコスパを徹底比較
脱毛方法 | 期待できる脱毛効果と料金 |
脱毛サロン(銀座カラー) |
|
家庭用脱毛器 |
|
人気脱毛サロンの銀座カラーと、脱毛器ケノンの期待できる脱毛効果と料金について比較してみました。
単純に効果を比較した場合、やはり銀座カラーの脱毛効果のほうが高いことが分かります。
銀座カラーでは全身脱毛については6回が一つの区切りになっており、多くの人は6回完了後に「お手入れの回数が減った」「お手入れがラクになった」と感じています。
脱毛器ケノンで同じくらいの満足度にするためには、少なくとも10回から20回程度の照射が必要となります。
ただし、期間で比べると、多くの脱毛サロンは1か月から3か月に一度の照射となるために、6回の完了までに早くても6か月必要となります。
脱毛器ケノンは1週間~2週間に一度の照射が可能ですから、2か月半~5か月程度で10回の照射が可能です。20回照射するなら5か月~10か月程度となります。
脱毛器ケノンはお手入れの回数は必要となるものの、自宅で好きな時間に照射することができますから、コスパがいいことに気が付くと思います。
脱毛サロンでは、さらに回数を増やす場合では追加料金が必要となりますが、脱毛器ケノンではそのまま照射し続ければいいのです。
満足度も高いので、購入が増えている理由も分かりますよね。
脱毛器ケノンの購入をおすすめする人はどんな人?
- 脱毛サロンなどではなく自宅で脱毛に取り組みたい人
- 空き時間や自分の思いついた時間に照射したい人
- 家庭用脱毛器でも満足のいく取り組みがしたい人
- 痛みを抑えながら効果的な照射がしたい人
- 肌トラブルを起こすことなく美容効果も得たい人
脱毛器ケノンは、脱毛サロンよりもコスパよく脱毛に取り組むことができます。
脱毛サロンに通うことが手間だったり、自宅で取り組みたいと考えているのであれば、イチオシの家庭用脱毛器です。
口コミ・レビューをみても、満足されている様子が伝わってきます。
正しい方法で照射を繰り返していれば、少しずつ抑毛作用が働いてきます。
どの家庭用脱毛器にするかお悩みであれば、間違いなくおすすめの商品です。
まとめ
脱毛器ケノンの効果について口コミ・レビューからまとめてみました。
購入したいけど、本当に効果はあるのかどうか気になっているという人に参考になったのではないでしょうか。
ただし、正しい使い方をしないと、なかなか効果が実感できない可能性もあります。
必ず照射の頻度を守り、照射前のシェービングと照射後の保湿を怠らないようにしてください。